【自動計算】板ガラスの許容耐力算定|耐風圧計算でガラスの厚さを決定

種類や厚みを設定することでガラスの許容耐力を計算できる自動計算ツールです。風圧力によるガラス厚の決め方がわからないという方は、こちらの設計風圧力算定ツールと合わせてご利用ください。耐風圧強度計算が可能です。

次のような方におすすめです

  • 簡単にガラス厚を算定したい
  • ガラスの種別を変更したいがサッシ幅に納まるか確認したい
  • 変更しすぎてメーカーさんにお願いしにくい

すぐに計算ツールを使いたいときは目次の「★ガラス耐力計算ツール」をクリックしてください。

目次

ガラス耐力の根拠基準

関係法令:建築基準法施行令 第82条の4、H12建設省告示 第1458号

帳壁にガラスを使用する場合には、第一号の規定により計算した風圧が、当該ガラスの種類、構成、板厚及び見付面積に応じて次の表ににより計算した許容耐力を超えないことを確かめること。

 $$P=\frac{300k_1k_2}{A}(t+\frac{t^2}{4})$$

平成12年5月31日建設省告示第1458号

当然ですが、ガラスが厚いほど許容耐力は高くなります。

★ガラス耐力計算ツール

二辺支持・三辺支持には対応していません

ガラスの種類別・構成別係数一覧表

ガラスの種類k1
普通板ガラス1.0
磨き板ガラス0.8
フロート板ガラス厚さ8ミリ以下1.0
厚さ8ミリを超え、12ミリ以下0.9
厚さ12ミリを超え、20ミリ以下0.8
厚さ20ミリを超える0.75
倍強度ガラス2.0
強化ガラス3.5
網入、線入磨き板ガラス0.8
網入、線入型板ガラス0.6
型板ガラス0.6
色焼付ガラス2.0
表1:ガラスの種類別係数(k1
ガラスの種類k2
単板ガラス1.0
合わせガラス0.75
複層ガラスt1について計算する場合0.75×{1+(t2/t1)3
t2について計算する場合0.75×{1+(t1/t2)3
表2:ガラスの構成別係数(k2

※ツール作成にあたっては、こちらの板ガラスの耐風圧設計を参考にさせていただきました。

合わせて使いたいツール

設計風圧力の算定(外装材等)

ガラスの許容耐力が設計風圧力を上回っていれば適合です。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

他にも様々な自動計算ツールを用意していますので、ぜひサイト内を巡ってみてください。

気に入っていただけたら、ブラウザのお気に入りブックマークへの登録、X(twitrer)フォローしていただけると嬉しいです。

ガラス許容耐力計算ツールのアイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次